K.M.

ニックネークは「ビッグ」。大口叩いて生きていきたい。

ニックネームは「ビッグ」です。あまり呼ばれていないのですが、実は呼んで頂きたいと思っています(笑)
2021年に新卒入社しました。大学時代はバイトとサークル漬けで、1年間留年をしてしまいました、、、その為、会社選びでは『遅れを取り戻せる会社』を探していました。
 
中学時代は、めちゃくちゃ勉強してクラスで1番になったり、高校では3年間学級委員長をやったりしていて真面目キャラだったんじゃないかなって思います。

入社を決めた理由3つ。ビビッと電撃が走った日。

ひとつめは、面接時に社長が「まだまだこんなもんじゃなと思っている人、何者かになりたい人にピッタリの会社だ」と話していて、"まさに俺のことだ"と、ビビッと電撃が走ったのを今でも覚えています。
その言葉を聞いて、この社長のもとで働きたい!と思ったんです。
ふたつめは、不動産営業で稼ぎたいと思ったからです。大学時代にスターバックスでバイトしていた際、ブラックエプロンというランク?を獲得してコーヒーだけのつもりだったお客様に、焼き菓子を勧めてご購入いただいたりもしました。けれども、どれだけやってもインセンティブが貰えるなんてことはありませんでした。頑張ったら、その分の報酬が欲しい!!その方が自分は頑張れるな。と強く感じたんです。
3つめは、TOKYO BIG HOUSEの社風である「自責思考」に共感したからです。社員全員が自責思考をしている会社であれば、自分も会社全体も成長・拡大できるって、なんだかワクワクしました。

入社して得られた「没入感」

この環境が欲しかったんです。仕事も遊びも全力で、それぞれにいい仲間がいて、幸せだなって思います。
集中しないと成果はでないと、高校時代の空手部の経験からもわかっていたので、この雰囲気が大好きです。そ例外で得たことであればたくさんありますが、、、1年目で主任という役職を頂いたこと、2年目で年収600万円以上を稼ぐことができたこと、営業リーダーに任命されたこと。3年目には多くのお客様に喜んでもらえて年収1000万円に届きそうだったこと。が得られたことでしょうか。

この会社を牽引するのが目標。会社を大きくして「お前のおかげだ!」って言われたい。

これからの目標は、会社の記録を更新し続けること。歴代のレコードを更新して、後輩のためにもどんどん道を切り開くような存在でいたいと思います。
大きなことばっかり言う『BIG MOUTH』って笑われても気にならないです。もともと空気読めないのがウリなんですw
自分は、この会社を大きくして「お前がいたからなんだよ」ってみんなに言ってもらえたら嬉しいですね。そのためにこれからも仕事に没頭していきます。